カテゴリー
キャリア

日系企業と外資の違いとキャリアの作り方のジレンマその①

私が最初に就職したのは日系の建築資材メーカーでしたが、そこから39歳まで会社でいうと6社変わってます。(出戻り含めると7社変わってます。)全部メーカーで勤務してます。日系企業2社、外資4社です。営業、営業企画、マーケティングというキャリア作りをしてきました。

キャリアの作り方としては、日系のいわゆる大手だと、若いころは35歳くらいまでかな、雑用や上司、先輩の作業が多いです。戦略というよりは戦術を実施していく形になります。

一方で外資だと、現場などにはでますが、戦略作りに絡むことが多いかと思います。これ理由としては、日系だと、新入社員も多く、またメンバー型雇用で、年齢順でかなりの割合ポジションが上から埋まっていくので仕方ないかなと思います。

例えば、新卒で入社して、店舗営業を10年くらいやって、その後優秀な人が、法人担当になって(大きな法人でなく、その他主要法人みたいな)それで、何年か周期で結果を残せば売上構成比の大きな主要法人担当者になっていくみたいな。

40才くらいで課長で、主要法人の担当になって、その後部長とかに~となるかと思います。

私が外資で、34才くらいのときにKey Account Managerだったときは、代理店(商社)または販売店のバイヤーや、ほとんど40才以上の方ばかりでしたし、Top to Topの商談はもちろん年上ばかりでした。

戦略に携わる方がキャリアでは希少性が増すし、また年収も多い傾向にあります。若いときは、外資の方が、良いキャリアはつくれるかと思います。

ただ、本社機能がないこと、40才以降はどっちがよいかというと、、、、続きは後日書きます。

カテゴリー
MBA留学 キャリア

自己紹介

自己紹介とブログの目的に関して書きたいと思います。

まずなぜブログを書こうと思ったのかは、私は30代の後半です。アメリカでMBAを取得して、グローバルに展開している外資企業に転職して、その後外資を主として転職し、現在外資大手家電メーカーでシニアマネージャーとして勤務してます。年収も同年代よりかはかなり多くもらってます。

ただ最初の会社は建築資材の会社で、とても色々と大変でしたし今後のキャリアのことなど考えると悩んでいました。そこから勇気を振り絞ってアメリカに行き、180度キャリアが変わり今の状態にあります。

私が留学したのは2009年ですが、日系の建築資材会社でルート営業しかしてないキャリアの人間がMBA取得して、その後30歳で(1年浪人、1年資格試験を受けてまして新卒での入社が25歳でした)外資グローバル企業に転職しましたが、ロールモデルがほとんどなかったです。

MBA取得しているのは、(厳密にはMBAの体験談などかいているのは)ほとんど日系の商社や銀行などの大企業、または外資系の企業で勤務していてる人でした。

当時は会社の都合で静岡に住んでましたし、情報に触れる機会もない中、もがいてました。書籍で参考になったのは、早川豊史さんの「飛び出せMBA」という本くらいです。(ただ転職後の事はほぼ記載がないので、その点では不安は拭えなかったです。)

今の時代の方がキャリアアップやキャリアチェンジはしやすいと思いますが、悩んでいる方がいれば、私のキャリアは参考になるのではと思いブログを始めました。

また私はそのあとも色々な会社を転職しましたので、キャリアについて深く考えることも多くほかの方のキャリアの参考になればと思いましたので、ブログを始めることにしました。

カテゴリー
MBA留学 キャリア

成上り留学 目的と自己紹介

自己紹介とブログの目的に関して書きたいと思います。

まずなぜブログを書こうと思ったのかは、私は30代の後半です。アメリカでMBAを取得して、グローバルに展開している外資企業に転職して、その後外資を主として転職し、現在外資大手家電メーカーでシニアマネージャーとして勤務してます。年収も同年代よりかはかなり多くもらってます。

ただ最初の会社は建築資材の会社で、とても色々と大変でしたし今後のキャリアのことなど考えると悩んでいました。そこから勇気を振り絞ってアメリカに行き、180度キャリアが変わり今の状態にあります。

私が留学したのは2009年ですが、日系の建築資材会社でルート営業しかしてないキャリアの人間がMBA取得して、その後30歳で(1年浪人、1年資格試験を受けてまして新卒での入社が25歳でした)外資グローバル企業に転職しましたが、ロールモデルがほとんどなかったです。

MBA取得しているのは、(厳密にはMBAの体験談などかいているのは)ほとんど日系の商社や銀行などの大企業、または外資系の企業で勤務していてる人でした。

当時は会社の都合で静岡に住んでましたし、情報に触れる機会もない中、もがいてました。書籍で参考になったのは、早川豊史さんの「飛び出せMBA」という本くらいです。(ただ転職後の事はほぼ記載がないので、その点では不安は拭えなかったです。)

今の時代の方がキャリアアップやキャリアチェンジはしやすいと思いますが、悩んでいる方がいれば、私のキャリアは参考になるのではと思いブログを始めました。

また私はそのあとも色々な会社を転職しましたので、キャリアについて深く考えることも多くほかの方のキャリアの参考になればと思いましたので、ブログを始めることにしました。